公式ファンクラブ会員規約

1条(総則)

本規約は、日本国内におけるムーミンのライセンス管理、TVアニメ「ムーミン谷のなかまたち」の映像配給を手がける株式会社ライツ・アンド・ブランズ(以下「RBJ」という。)より、「ムーミン公式ファンクラブ」(以下「MFC」という。)を運営するライセンスを取得したゾーウィー株式会社(以下「当社」という。)が運営するMFCに関して、本規約の内容を承諾の上、当社の定める申込方法によって入会手続きを行った者で、当社がMFCへの入会を承認した者(以下「会員」という。)によるMFCのサービスの利用の一切、及び入会希望者による入会申込みについて適用される。

2条(本規約の適用範囲)

1.当社MFC運営において、本規約の他に別途定める利用規約等(以下「利用規約等」という。)が存在する場合、その目的如何にかかわらず本規約の一部を構成するものとする。
2.
 本規約の定めと前項の利用規約等の定めが異なるときは、当該利用規約等の定めが優先して適用されるものとする。

3条(会員)

当社は、取得したお客様の個人情報を、以下の利用目的で、当該利用目的達成のために必要な範囲において利用します。なお、利用目的の変更が必要となった場合には、その旨をお客様に通知又は公表します。

  1. 入会希望者による、MFC会員登録用の会員システム(以下、「会員システム」という。)への登録完了をもって当社は、当該入会希望者の入会を承認する。なお、会員システムへの登録にあたってはRBJのプライバシーポリシー、及び当社のプライバシーポリシーに同意する必要がある。
  2. 未成年者の入会手続き行為や入会後のMFC各種サービスの享受に関して、未成年者自身が、その法定代理人の事前の同意を得ることとする。未成年者から当社の入会申込みがあった場合、MFCJは、法定代理人の事前の同意があったものとみなし、諸手続きを遂行し、関連した不測の事態が生じたとしても責任を負わないものとする。
  3. MFCは日本国内在住者のみが対象であり、日本国外の居住者は入会できないものとする。入会後、日本国外に引っ越した会員は直ちに退会しなければならない。また、その事実が当社に判明した段階で強制的に退会となるものとする。
  4. 入会希望者及び法定代理人は、本規約の全ての内容を確認・承諾の上、入会手続を行わなければならない。
  5. 会員は1人につき1アカウントまでしか登録できないものとする。1アカウントにつき1つのメールアドレスが必要となる。

4条(当社から会員への通知)

当社は、本システム内の表示、本システムに登録されている会員の電子メール、その他当社が適当と判断する方法により、会員に対し適時必要な情報を通知する。なお、会員情報に基づき電子メールやその他の方法による通知を行ったにもかかわらず、何らかの事情により会員に到達しなかった場合、当該通知が通常到達すべき時期に当社からの通知がなされたものとする。

5条(規約及びサービスの変更)

1.当社は、以下の場合に、会員への予告や了承を得ることなく、本規約及び利用規約等(以下「本規約等」という。)並びにこれらに基づく会員特典、サービス等(以下、各種の会員特典を含めて「本サービス」という。)を変更することができる。
  (1)一部又は全てのユーザーの一般の利益に適合するとき。
  (2)変更の必要性、変更後の内容の相当性、変更の内容その他の変更に係る事情に照らして合理的 なものであるとき。
  (3)本サービスの見直しが、MFC運営やムーミンブランド維持向上にあたり必要だと当社が判断したとき。
2.
 当社は、本規約等を変更する場合、効力発生日を定め、本規約等を変更する旨及び変更後の本規約等の内容とその効力発生日を、会員に対しメールで周知する。
3.
 当社は、本サービスを変更する場合、会員への予告や意思確認はしない。
4.
 本規約及び本サービスの変更は、当社が別途定める場合を除き、公式サイト又は本システム内に表示した時点から効力を生じるものとする。

6条(会員の種類)  

会員は無料会員と有料会員の2種類とする。

7条(会員の特典)

  1. MFCの会員特典やサービス等の具体的な内容に関しては、当社が別途定めることとする。
    2.
     MFCの会員特典やサービス等は不定期に内容が変更されるものとし、会員への予告や意思確認はしない。
    3.
     電子メールや送付物等が会員の事情又は会員が契約する通信会社や配送サービス会社等の事情により会員に到達しない場合を含むいかなる理由でも、当社は本サービスの特典に関する受付期間延長その他の対応はしないものとする。
  2. 本サービス提供のコンテンツでは、サイト上に表記されている各コンテンツの更新頻度はあくまで目安であり、コンテンツの更新をお約束するものではございません。年末年始、祝祭日などにはコンテンツの更新をお休みさせていただく場合もございます。また、「バックナンバー」などの表記は過去に提供された全てのコンテンツの提供をお約束するものではございません。 

8条(会員の有効期間)

  1. 本サービスの最終利用日より3年以上未利用の場合、無料会員の強制退会、並びにアカウント及び個人情報の削除がなされる場合がある。
  2. 有料会員の有効期間は、有料会員資格の更新日から1年間とする。(例)510日更新翌年59日まで

9条(会費)

1. 無料会員の会費は無料とする。
2.
有料会員の会費は年払い(1年に1回、入会時及び更新時)とする。
3.
有料会員は、所定の金額の年会費を所定の方法で当社に支払う。
4.
当社は、理由の如何を問わず、受領した年会費を会員に返却しない。但し、本規定に返金することが明記されている場合についてはこの限りではない。
5.
 会費の支払い方法はクレジットカードのみとする。

10条(有料会員の継続)

  1. 有料会員の資格は自動継続とし、会員が、当社が指定する継続終了の意思表示の期限までに当社が指定する方法により継続終了の意思表示をしない限り更新され、次年度も継続するものとする。
  2. 有料会員の更新会費は契約満了日の翌日とする。(例)有効期限1231日までの場合、1230日。
  3. 有料会員の継続終了の意思表示の期限(有効期間の満了をもって有料会員をやめる旨の意思表示の期限)は契約満了日の1日前までとする。(例)有効期限430日までの場合、429日まで。
  4. 有料会員の継続終了の意思表示(有効期間の満了をもって有料会員をやめる旨の意思表示)の方法は、契約満了の1日前までにマイページにて所定の手続きをすることとし、当該手続後、有料会員の有効期間の終了に伴い無料会員になるものとする。
  5. 利用期間満了の1か月前までに、お客さまの指定したメールアドレスへのメール通知により利用期間の延長に関するご案内をいたします。会員はメールアドレスの変更等に注意するものとする。
  6. 有料会員は、マイページにて所定の手続きをすることで、直ちに有料会員を辞める旨の意思表示をすることができる。この場合、当該手続の終了後に、会員は有料会員資格を喪失し、無料会員になる。
  7. 有料会員の継続終了の意思表示がなされなかった場合でも、決済期日までにクレジットカード決済ができない場合、有効期間の終了後に無料会員となるものとする。
  8. 有料会員資格を喪失した場合、有料会員サービスのうち、無料会員サービスに無いデータは削除する。
  9. 有料会員が死亡した場合であっても、当社が当該死亡について通知を受けた時点が、有料会員継続手続き後であった場合、年会費は返却しない。

11条(譲渡等の禁止)

会員は、本サービス(会員特典やサービス、ポイント等)や会員としての地位について、第三者に対して貸与、譲渡又は売り渡すことはできず、使用承諾又は名義変更、質権の設定その他これを担保に供すること等は一切できない。

12条(退会)

1. 有料会員は退会するにあたり、有料会員を辞め無料会員になる必要がある。
2.
無料会員は、所定の手続きにより、本会を退会することができる。退会した会員は、退会時に、MFCに係る全ての会員サービスや特典等の権利を失い、それらのデータは当社による削除手続きにより一定期間後に完全に削除される。

13条(入会拒否、会員資格の取り消し)

1. 当社は、入会希望者又は会員が以下の各号のいずれかに該当する場合は、事前に通知または催告することなく、入会希望者の入会を拒否又は当該会員の会員資格を取り消し、退会させることができる。
  (1)登録した会員情報が虚偽の場合(実在しない人物や他人の情報の場合等。但し入力ミス等を除く。)
  (2)第三者に本サービスを利用させた場合。
  (3)会員の資格や権利を利用して入手した会員向けのグッズやチケット、情報等を非会員又は他の会員等第三者に無償提供や有償で販売した場合。
  (4)いわゆる暴力団若しくはこれに類する反社会的団体の組員、構成員若しくはその関係者(以下「暴力団員等」という。)であると当社が認める場合又は暴力団員等でなくなったときから5年経過していないと当社が認める場合。
  (5)本システムを不正利用した場合。また、当社若しくはMFCからの本システム利用改善の通知に従わなかった場合。
  (6)会費を期日までに支払わない場合。
  (7)過去に入会拒否、強制退会をされたことがある場合。
  (8)未成年者が法定代理人の同意を得ることなく入会手続きを行った場合。
  (9)会員が死亡した場合。
  (10)日本国外の居住者である場合。
  (11)本規約のいずれかの条項に違反した場合。
  (12)その他、当社が会員として不適当であると判断した場合。
2.
 会員が「退会」「入会拒否」「会員資格の取り消し」等に該当する行為を行ったと思料される場合、当社は、事実関係の調査が完了するまでの間、当該会員に対して本サービスの全部又は一部の提供を停止することができる。

14条(自己責任原則)

1. 会員はMFCの活動並びに本サービスを利用してなされた行為及びその結果について、自己責任とし、当社及びMFC及びムーミンブランドに一切の迷惑と損害を与えないこととする。
2.
 MFCの活動及び本サービスの利用に関連して、会員が第三者に対して損害を与えた場合や、会員と第三者の間で紛争が生じた場合、当該会員は、自己の責任と費用でこれを解決するものとし、当社及びMFCは一切の責任を負わないものとする。
3.
 会員は、他者の行為に対する要望、疑問又はクレームがある場合は、当該他者に対し、直接その旨を通知するものとし、その結果については自己の責任と費用をもって処理解決するものとする。
4.
 当社は、MFCの活動及び本サービスの利用により発生した会員の損害一切、並びに、本サービス等の利用に関連して会員が当社以外の第三者から損害を受けた場合に対し、いかなる責任も負わないものとし、一切の損害賠償義務から免れるものとする。但し、当社の責に帰すべき事由だと法的に認められた場合による損害についてはこの限りではない。

15条(その他禁止事項)

1. 当社MFC、若しくは第三者の著作権、商標権等の知的所有権を侵害又はその恐れがある行為
2.
 第三者の財産、プライバシー若しくは肖像権を侵害又はそのおそれがある行為
3.
 当社若しくは第三者の誹謗中傷、又は当社若しくは第三者の名誉若しくは信用を毀損する行為
4.
 当社若しくは第三者に不利益を与える行為又はそのおそれがある行為
5.
 MFCの運営を妨げる行為
6.
 本規約・利用規約等、法令若しくは公序良俗に違反又はそれらのおそれがある行為
7.
 その他当社が不適切と判断する行為

16条(免責事項)

1.以下の各号に規定する事由により当社の業務及びMFCの本サービス等が停止した場合、当社はその責を負わない。
  (1)天災等の不可抗力の場合
  (2)通信事業者、電気供給事業者、配送業者、カード決済代行会社その他当社の委託先の責に帰すべき事由がある場合
  (3)ソフトウェア・ハードウェア等の不具合等、当社や委託先が直接外部から認識し得ない事情等がある場合
  (4)システムの整備・点検の場合
  (5)会員の事情による場合
  (6)その他やむを得ない事情がある場合

17条(本ファンクラブの終了・解散)

1. 当社は、事前に会員に対して通知することにより、当社の裁量でMFCを終了し、本サービスの提供を中止することができる。
2.
 前項の場合、MFC及び本サービスの利用により会員又は第三者が被った損害等に関し、当社は、一切の責任及び損害賠償義務を負わないものとする。
3.
 第1項の場合、当社は有料会員に対し、別途定める年会費の一部を、有料会員の有効期間に準じて、以下の割合で会員に返金又は相当額の現物を提供するものとする。
  残有料会員期間:2ヶ月間未満0円、3ヶ月間以上1ヶ月当たり160
4.
 残有料会員有効期間は、有料会員サービス終了時点での残期間とする。

18条(準拠法)

本規約の成立、効力、履行及び解釈に関しては、日本法が適用されるものとする。

19条(専属的合意管轄裁判所)

当社と会員の間で本規約、利用規約、本サービスに関して訴訟の必要が生じた場合は、東京地方裁判所又は東京簡易裁判所を第1審の専属的合意管轄裁判所とする。

20条(問い合わせ先・連絡先)

本規約に関する問い合わせ先及び連絡先は以下のとおりとする。
ゾーウィー株式会社

03-6661-2858

info@zowie.co.jp

平日1100-1700

附則

202541日施行

Search